IRに関するよくあるご質問
会社の沿革に関して
- 会社が設立されたのはいつですか?
- 昭和56年4月2日です。
- 上場したのはいつですか?
- 平成11年10月に大阪証券取引所第二部に上場しました。
会社の業績に関して
- 決算期はいつですか?
- 5月末です。平成24年に2月末日より5月31日に変更いたしました。
- 最新の決算情報はどうすればわかりますか?
- 主要財務情報のページをご覧下さい。
- 過去の業績の推移を知りたいのですがどのような資料がありますか?
- 主要財務情報またはIRライブラリでご確認いただけます。
株式のお手続きに関して
- 株式事務手続きについては、どこに問い合わせればよいですか?
- 住所、氏名のご変更、配当金受取方法のご指定、単元未満株式の買取請求や買増請求などのお手続きに関するお問合せ、手続に必要な書類のご請求等は、お取引の証券会社までご連絡ください。
また、特別口座で管理されている株式に関するお手続きに関するお問合せ、お手続きに必要な書類のご請求等は、特別口座管理機関三菱UFJ信託銀行大阪証券代行部(フリーダイヤル0120-094-777(ご利用時間:月曜日~金曜日9時00分~17時00分))までご連絡ください。
なお、当社株式事務に関する一般的なお問合せは、当社株主名簿管理人三菱UFJ信託銀行大阪証券代行部(フリーダイヤル0120-094-777(ご利用時間:月曜日~金曜日9時00分~17時00分))でも承っております。
- 「期末配当金領収書」を紛失したのですが、再発行してもらえるのでしょうか?
- 三菱UFJ信託銀行にお問合せをいただき、「未着喪失届」を送付いただくことになります。次の三菱UFJ信託銀行の電話及びインターネットへご連絡ください。
本店証券代行部 TEL 0120-244-479(通話料無料)
大阪証券代行部 TEL 0120-684-479(通話料無料)
インターネットホームページ http://www.tr.mufg.jp/daikou/
- 証券コードは何番ですか?
- 4735(大証2部)です。
株式情報に関して
- 現在の株価はいくらですか?
- Yahoo!ファイナンスでご確認ください。
- 過去の配当金の推移を知りたいのですが?
- 配当金の状況は株式情報のページに掲載しています。
- 発行済み株式の総数や株式の所有者別状況はどうなっていますか?
- 株式情報のページをご確認下さい。
- 利益配当に関する基本方針は?
- 当社グループでは、株主の皆様に対する利益還元を増大させることを重要政策として位置づけております。事業の拡大と、財務体質の強化を勘案したうえで、配当水準の向上に努力いたします。毎年の配当につきましては、安定的に配当を行うことを基本とし、配当性向30%を目標として金額を決定することを方針としております。
株式に関して
- 売買単位株式数は何株ですか?
- 100株です。
- 株主優待制度はありますか?
- 現在は行っておりません。
- 配当金を銀行口座で受け取るにはどのようにすればよいのですか。
- 配当金の振込指定書をお取引の証券会社にご提出ください。用紙の請求その他詳しくはお取引の証券会社にお問合せください。
なお、特別口座で管理されている株式については、特別口座管理機関三菱UFJ信託銀行大阪証券代行部(フリーダイヤル0120-094-777(ご利用時間:月曜日~金曜日9時00分~17時00分))にお問合せください。
- 配当金の権利確定、支払時期はいつですか
- 株主配当金は毎年5月末日現在の株主名簿記載の株主に、8月(定時株主総会終了後)にお支払いいたします。
- 中間配当はありますか?
- 制度はありますが、現在は行っておりません。
株価情報 現在値 円
東証2部:4735