京進ニュース

 京進からのお知らせ 詳細  [ 2015年 ]


京進からのお知らせ IR情報 フランチャイズ情報 採用情報


2014年 2013年 / 最新のニュース


京進からのお知らせ
2015/11/27 【保育事業部】神戸市小規模保育JR神戸駅前園の建設工事にかかる入札参加業者再募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  神戸市小規模保育事業所「(仮称)京進の保育園 HOPPA JR神戸駅前園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者再募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】正垣(ショウガキ)・上平(ウエヒラ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/27 【保育事業部】神戸市小規模保育東灘園の建設工事にかかる入札参加業者再募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  神戸市小規模保育事業所「(仮称)京進の保育園 HOPPA 東灘園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者再募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】正垣(ショウガキ)・上平(ウエヒラ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/24 【ユニバーサルキャンパス】11/22〜30 休校のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 

誠に勝手ながら、ユニバーサルキャンパス各校舎では
11/22(日)〜11/30(月)の期間を休校とさせていただいております。
また、本部受付窓口においても、受付を休業しております。

期間中にいただきましたお問合せ・資料請求等に関しましては、12/1(火)以降、順次ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【休校期間】

ユニバーサルキャンパス各校舎ならびに本部窓口

期間:11/22(日)〜11/30(月)



■ユニバーサルキャンパストップ


2015/11/20 【保育事業部】船橋市小規模保育津田沼園の建設工事にかかる入札参加業者募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  船橋市小規模保育事業所「(仮称)京進のほいくえん HOPPA津田沼園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】飯間(イイマ)・正垣(ショウガキ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/20 【保育事業部】船橋市小規模保育船橋駅園の建設工事にかかる入札参加業者募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  船橋市小規模保育事業所「(仮称)京進のほいくえん HOPPA船橋駅園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】飯間(イイマ)・正垣(ショウガキ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/19 学習塾京進のオリジナル学習メソッドが取材された書籍 『小学生の親が高校受験のために今からすべきこと』が旺文社より発売   ニュース一覧にもどる
 

高校・大学受験のためには、小学生のうちから学習を習慣化することが必要です。
40 周年を迎えた学習塾京進が開発してきた独自の学習方法を、教育ジャーナリスト おおたとしまさ氏が徹底解説。
家庭で今すぐ始められるメソッドの理論から実践に至るまでが書籍で紹介されています。




学習塾京進が独自に開発した学習メソッドを教育ジャーナリスト おおたとしまさ氏が取材した書籍『小学生の親が高校受験のために今からすべきこと』の販売が、2015 年11 月4 日(水)より全国書店にて開始されます。
小学生のうちから本質的な学力の土台を築く「リーチングメソッド」の全貌を明らかにし、難関高校入試において高い合格実績を誇る当塾の本質が見える一冊となりました。

 旺文社特設サイトはコチラで公開中です:http://www.obunsha.co.jp/pr/subekikoto/

発売を記念して京進では『本を読んでクイズに答えようキャンペーン』を実施中です:
http://www.kyoshin.co.jp/junior/event/detail/22966/




【書籍概要】
書名:小学生の親が高校受験のために今からすべきこと 学習塾「京進」講師陣からのアドバイス
発売日:2015 年11 月4 日(水) 全国書店にて発売
定価:1,200 円+税
著者:おおたとしまさ
出版社:旺文社  URL:http://www.obunsha.co.jp/pr/subekikoto/


<著者>
おおたとしまさ
1973 年生まれ。育児・教育ジャーナリスト。
麻布中学・高校卒業。東京外国語大学英米語学科中退。上智大学英語学科卒業。
リクルートから独立後、数々の育児誌・教育誌の企画・編集・執筆に携わる。
中高の教員免許、私立小学校での教員経験、心理カウンセラーの資格もある。
『名門校とは何か?』(朝日新聞出版)、『追いつめる親』(毎日新聞出版)など、著書多数。
2015/11/6 京進グループの日本語学校留学生が日本語作文コンクールで入選(留学生の部第4位相当)   ニュース一覧にもどる
 
 京進グループの日本語学校『京進ランゲージアカデミー新宿校』に在籍している留学生が、拓殖大学主催 第17 回 後藤新平・新渡戸稲造記念高校生・留学生作文コンクール留学生の部において入選(第4位相当)し、11月1日に拓殖大学にて表彰式が行われました。高校生と留学生合わせて2000点以上の応募があるこの作文コンクールは、拓殖大学がグローバルに活躍できる人材の育成を目的に開催しているもので、当社グループの教育理念“国際社会で活躍できる人を育成する”という理念とも重なります。


 入選したアザイ・バセルさん(22歳)は、地震の多い祖国ネパールに安全な建築物やダムをつくるという大きな夢を持ち、建築学を学ぶため日本に留学しています。わずか日本語学習暦10ヶ月とは思えない、
素晴らしい文章で綴られた熱い思いが評価され、今回の入選となりました。


 当社グループは、日本国内外での日本語教育を積極的に推進しています。日本国内では、来春開校予定の1 校を含めた日本語学校6校合計の定員を最大1,400 名にする予定です。今後も、“自立と貢献のできる人づくり”“国際社会で活躍できる人材育成”の理念のもと、教育事業を行ってまいります。
アザイ・バセルさん
2015/11/6 【保育事業部】神戸市小規模保育東灘園の建設工事にかかる入札参加業者募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  神戸市小規模保育事業所「(仮称)京進の保育園 HOPPA 東灘園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】正垣(ショウガキ)・上平(ウエヒラ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/6 【保育事業部】神戸市小規模保育JR神戸駅前園の建設工事にかかる入札参加業者募集について 資料 ニュース一覧にもどる
  神戸市小規模保育事業所「(仮称)京進の保育園 HOPPA JR神戸駅前園」の

建設工事にかかる工事入札参加業者募集についての詳細は

リンク先「資料」をご確認下さい。

また、ご質問に関しては下記メールアドレスまで お願いいたします。

メールはこちらへ

【担当部署】開発部 開発課

【担当者】正垣(ショウガキ)・上平(ウエヒラ)

【受付時間】月〜金曜日10:00〜18:00
2015/11/2 ゲーミフィケーション研修を実施しました   ニュース一覧にもどる
 

平成27年10月26日(月)京都烏丸コンベンションホールにて、当社で授業を担当するなど、生徒と関わっている職員を対象として、今年度2回目となる「ゲーミフィケーション研修」を実施しました。



ゲーミフィケーションは、当社が力を入れている“自立できる人の育成”につながるもので、『子どもたちが夢中になって学ぶ学習空間づくり』の一環として生徒たちのやる気を高め、成績を上げるためにゲームの要素を学びに取り入れる手法です。
ゲーミフィケーションの教育現場への導入効果についての研究を行っていらっしゃる東京大学の藤本先生にアドバイスをいただき、当社の授業に積極的に取り入れています。
今回の研修では、前期に学んだゲーミフィケーションの理論を元に、実際の塾の現場で色々と工夫して展開した事例を7例発表しました。実施した取り組みと共に、その授業による成果を具体的に紹介し、ゲーミフィケーションの有用性を実感しました。生徒のやる気を高めることで、実際に学校の定期テストの成績が5教科合計で100点以上もアップした事例や、京進統一テストでクラスの平均得点が10点以上もアップした事例など、どの取り組みも担当者自身が効果を実感すると共に、生徒と担当した先生も楽しんだ取り組みとなりました。
今後も、生徒たちの自立した学びのために、当社は様々な取り組みを行ってまいります。

藤本 徹(ふじもと とおる)先生のプロフィール

東京大学 大学総合教育研究センター 助教
1973年大分県別府市生まれ、1997年慶應義塾大学環境情報学部卒、2002年米国ペンシルバニア州立大学大学院に留学、博士課程修了
研究分野:教育工学、インストラクショナルデザイン、ゲーム学習(シリアスゲーム、ゲーミフィケーション)


2015/10/9 【IR】平成28年5月期第1四半期決算短信 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/10/5 【新設校ニュース】10/5(月)個別指導 京進スクール・ワン福岡友泉教室開校!   ニュース一覧にもどる
  10月5日(月)福岡県に個別指導 京進スクール・ワン福岡友泉教室が開校します。

京進スクール・ワン福岡友泉教室
【TEL】092-737-3003
 教室情報はこちら>>

★福岡友泉教室限定 開校記念キャンペーン実施中★(ご好評につき11月30日まで延長!)
限定20名、11月30日までにお申込・ご入室の方 入学金無料!


教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/9/4 【移転開校ニュース】2015年9月4日(金)京進小中部安曇川校移転のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 
2015年9月4日より、京進小中部安曇川校が移転、リニューアル開校しました!
より広く、きれいで快適な学習環境に生まれ変わったとともに、駅前の大通りに面しているので通塾も安心です。
いっそう便利になった安曇川校で充実した勉強をしていただけます。
校舎見学、体験授業(無料)は随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せください!


京進小中部 安曇川校

移転後の新住所:
〒520-1216 滋賀県高島市安曇川町中央4丁目1-5

お問合せ:
TEL 0740-32-3810



2015/9/4 滋賀県女性活躍推進認証制度において二つ星企業(☆☆)認証を受けました   ニュース一覧にもどる
 

このたび株式会社京進は、「滋賀県女性活躍推進企業認証制度」において、「二つ星企業(☆☆)」の認証を受けました。
この認証を受け、2015年9月3日(木)滋賀県庁の知事室において認証式が執り行われました。



「滋賀県女性活躍推進企業認証制度」とは、女性活躍推進に取り組む企業へ県がお墨付き(認証)を与えることで企業の採用活動を応援し、女性活躍の促進を図ることを目的に創設された制度です。

京進では、育児時短勤務の「小1の壁」を改善するために育児時短勤務を最大で小学校を卒業するまでに延長するなど法定を上回る制度の見直しを行っています。
また、業務の特性上、夜型の勤務形態の社員が大多数を占めることから、結婚・出産後の継続勤務が大きな課題であり、保育事業など継続勤務が可能な業態の展開を行い、職場開発にも取り組んでいます。
このような女性活躍推進の積極的な取り組みが評価され、「二つ星企業(☆☆)」として認証されました。


認証書の交付式後の懇談会では、三日月知事から最初に「いつも子供たちの指導をありがとうございます」とお言葉をいただいたり、認証された他の企業様からも「京進には本当にお世話になって…」というお声をいただくなど当社の社会的責任を改めて重く受け止め、「二つ星企業(☆☆)」に恥じない取り組みを進めてまいります。


当社は、まだまだ具体的な取り組みとしては第一歩を踏み出した状態ですが、さらに上の「三つ星企業(☆☆☆)」の認証を受けることが出来るように女性が限界を設けず、「絶えざる革新」でチャレンジし、活躍できる風土醸成のため、積極的な取り組みを継続してまいります。


■京進 会社情報

■京進 採用情報






2015/8/29 【お客様相談センター/学習相談ダイヤル】 9/1(火)2(水)受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら2015年9月1日(火)2日(水)は、
お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付を休業いたします。

期間中にいただいたお問合せにつきましては、
9月3日(水)以降、順次ご連絡させていただきます。

ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。


【休業期間】2015年9月1日(火)、2日(水)

■京進 お客様相談センター フリーダイヤル 0120‐552‐979
■京進 学習相談ダイヤル フリーダイヤル 0120‐770‐878

2015/8/29 【学習塾】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら2015年9月1日(火)2日(水)は、
学習塾京進の各ブランドの本部受付を休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


【休業期間】2015年9月1日(火)、2日(水)

※京進小中部は2015年9月1日(火)、2日(水)、3日(木)まで休業させていただきます。
※校舎・教室によって休校日は異なります。
  通塾生の皆様はお通いの校舎・教室へご確認ください。

2015/8/29 2015.09.01(火) 本社受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 
誠に勝手ながら2015年9月1日(火)〜9月2日(水)の期間は
本社電話受付を休業とさせていただきます。


【受付休業期間】
 2015年9月1日(火)〜9月2日(水)


ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。



2015/8/19 【小学部】洛北・西京高附属中 実戦オープン模試を実施します!   ニュース一覧にもどる
2015/8/6 【新設校ニュース】10/5(月)個別指導 京進スクール・ワン福岡友泉教室開校!   ニュース一覧にもどる
  10月5日(月)福岡県に個別指導 京進スクール・ワン福岡友泉教室が開校します。

京進スクール・ワン福岡友泉教室
【TEL】092-737-3003
 教室情報はこちら>>

★福岡友泉教室限定 開校記念キャンペーン実施中★
特典1:限定20名、10月31日までにお申込・ご入室の方 入学金無料!
特典2:限定20名、10月3日までにお申込、10月31日までにご入室の方  1ヵ月授業料無料!

教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/8/4 【学習塾】 お盆期間受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら以下の期間は、学習塾京進の各ブランド本部受付を休業とさせていただきます。
期間中にいただいたお問合せについては、受付再開後に順次ご連絡させていただきます。
何卒ご了承いただけますよう、お願いいたします。

※校舎の休校日は異なる場合がございますので、各校舎までお問合せください。

□京進小中部
2015年8/13(木)〜8/16(日)


□京進高校部
2015年8/13(木)〜8/16(日)


□京進スクール・ワン
2015年8/13(木)〜8/16(日)


□京進ぷれわん 
2015年8/12(水)〜8/15(土)


□ユニバーサルキャンパス
2015年8/9(日)〜8/17(月)


※校・教室の休校日については、各校舎・教室までお問合せください。
2015/8/4 【お客様相談センター/学習相談ダイヤル】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら2015年8月11日(火)〜16日(日)は、
お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付を休業いたします。


期間中にいただいたお問合せにつきましては、
8月17日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。


ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。


【休業期間】2015年8月11日(火)〜16日(日)


■京進 お客様相談センター フリーダイヤル 0120‐552‐979
■京進 学習相談ダイヤル フリーダイヤル 0120‐770‐878

2015/7/16 京進小中部 校舎受付休業のお知らせ(7/21〜7/26)   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら、以下の期間において
校舎受付を一部休業とさせていただきます。
皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

■京進小中部
7月21日(火)〜26日(日)
※校舎によって日程が異なる場合がございます。



※本部窓口につきましては、通常通り受付となります。
※京進高校部、京進スクール・ワン、京進ぷれわん、ユニバーサルキャンパスにつきましては、通常通り受付となります。


2015/7/13 お客様相談センター/学習相談ダイヤル受付休業のおしらせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら2015年7月18日(土)〜7月26日(日)の期間は、 お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付を休業いたします。


期間中にいただいたお問合せにつきましては、7月27日(月)以降、順次ご連絡させていただきます。


ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

【休業期間】2015年7月18日(土)〜26日(日)

■京進 お客様相談センター フリーダイヤル 0120‐552‐979
■京進 学習相談ダイヤル フリーダイヤル 0120‐770‐878


2015/7/10 【IR】定款の一部変更および監査等委員会移行後の役員人事に関するお知らせ 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/7/10 【IR】平成27年5月期決算短信 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/7/9 中学生・高校生対象 第1回京進エッセイコンテスト 7/21(金)応募受付開始!   ニュース一覧にもどる
2015/7/8 社会貢献活動ページを更新しました   ニュース一覧にもどる
2015/7/3 2015.07.12(日) 中学生・高校生対象『大学講義体感フェスタ』お申込み受付中!   ニュース一覧にもどる
2015/7/3 2015.07.21(火)京進高校部八日市校が移転します!記念キャンペーン実施中   ニュース一覧にもどる
2015/7/3 2015.07.06(月) サーバーメンテナンスのお知らせ   ニュース一覧にもどる
 
7月6日(月)0時より、お問合せフォームのシステムメンテナンスを行います。
メンテナンス中はお問合せフォームが一時的に使用できなくなります。


【停止日時】2015年7月6日(月) 午前0:00〜07:00


ご利用の皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力賜りますようお願い申し上げます。



2015/6/29 【新設校ニュース】6/29(月)個別指導 京進スクール・ワン築地口教室開校!   ニュース一覧にもどる
  6月29日(月)愛知県に個別指導 京進スクール・ワン築地口教室が開校しました。

京進スクール・ワン築地口教室
【TEL】052-655-6888
 教室情報はこちら>>

★築地口教室限定 開校記念キャンペーン実施中(ご好評につき8/末まで延長!)★
特典1:限定20名、8/末までにご入室の方 入学金無料!
特典2:限定20名、8/末までにお申込の方 モニター授業(4回)無料!

教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/6/24 【京進ぷれわん】夏期講習お申込み受付中!   ニュース一覧にもどる
2015/6/4 2015.07.05(日)教育講演会『中学・高校時代に培いたい力〜来るべき入試改革に備えて/灘中学・高等学校 大森教頭先生』   ニュース一覧にもどる
 

京進では、灘中学校・高等学校 教頭 大森秀治氏をお招きして教育講演会を開催いたします。

全国屈指の名門校が実践する子ども達の長所を最大限に引き出し高いモチベーションを持続させる秘訣や、 銀の匙の授業にみられるようなユニークな教育法など、自由な学風が生み出す“教育の本質”について語っていただきます。

また、大学の入試改革が迫る中で、新たに求められる学力観についても触れていただきます。

 

一般の方で参加を希望される場合には、事前の受付が必要です。

近隣の校舎・教室までお気軽にお問い合わせ下さい。

 

 

【 京都会場 】

| 日 程

2015年7月5日(日)10:30〜11:50(10:15開場)

| 会 場

メルパルクKYOTO4階 研修室3 (JR京都駅から徒歩1分)

| 定 員

60名

 

【 愛知会場 】

| 日 程

2015年7月5日(日)15:00〜16:30(14:45開場)

| 会 場

ミッドランドホール会議室(ミッドランドスクエア5階)(JR名古屋駅から徒歩5分)

| 定 員

84名

 

教育講演会のお申込み/お問合せはお近くの京進各校舎まで

 

お近くの校舎をさがす→

 

教育講演会詳細→


2015/6/4 2015.06.28(日)教育講演会『脳科学から見た「ほめる指導」/東京大学脳科学研究者 池谷教授』   ニュース一覧にもどる
 

京進では、東京大学脳科学研究者 池谷裕二氏をお招きして最近話題の「ほめる指導」の 効用についてお話しいただきます。

ほめる指導は自ら学ぶ子供を育てます。最新の研究結果も踏まえてのお話しは毎回大好評です!ぜひご参加ください。

 

一般の方で参加を希望される場合には、事前の受付が必要です。近隣の校舎・教室までお気軽にお問い合わせ下さい。

 

【 京都会場 】

| 日 程 

2015年6月28日(日)10:00〜11:30(9:45開場)

| 会 場

京都烏丸コンベンションホール(カラスマプラザ21ビル8階)

(京都市営地下鉄烏丸御池駅から徒歩4分/京都市営地下鉄四条駅から徒歩3分)

| 定 員

270名

 

【 愛知会場 】

| 日 程

2015年6月28日(日)15:00〜16:30(14:45開場)

| 会 場

ウインクあいち11階 会議室1103号室(JR名古屋駅から徒歩5分)

| 定 員

108名

 

教育講演会のお申込み/お問合せはお近くの京進各校舎まで

 

お近くの校舎をさがす→

 

教育講演会詳細→


2015/6/4 2015.07.19(日)中学受験アカデミック特別講義『地球以外にも生命はいるの?出会えるの?〜惑星科学から考える宇宙の不思議〜』   ニュース一覧にもどる
2015/6/3 中学生・高校生対象 第5回数学解法コンテスト開催!エントリー受付中(2015/7/15まで)   ニュース一覧にもどる
2015/5/28 【お客様相談センター/学習相談ダイヤル】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 
誠に勝手ながら2015年6月1日(月)及び、6月2日(火)は、
お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付を休業いたします。

期間中にいただいたお問合せにつきましては、6月3日(水)以降、順次ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますよう宜しくお願いいたします。

【休業期間】2015年6月1日(月)2日(火)

■京進 お客様相談センター フリーダイヤル 0120‐552‐979
■京進 学習相談ダイヤル フリーダイヤル 0120‐770‐878


2015/5/28 【学習塾】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 
誠に勝手ながら2015年6月1日(月)、6月2日(火)は、
学習塾京進の各ブランドの受付を休業させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

【休業期間】2015年6月1日(月)〜2日(火)
※校舎・教室によって休校日は異なります。
  通塾生の皆様はお通いの校舎・教室へご確認ください。


2015/5/27 【新設校ニュース】6/29(月)個別指導 京進スクール・ワン築地口教室開校!   ニュース一覧にもどる
 
6月29日(月)愛知県に個別指導 京進スクール・ワン築地口教室が開校します。

京進スクール・ワン築地口教室
【TEL】052-655-6888
 教室情報はこちら>>

★築地口教室限定 開校記念キャンペーン実施中★
特典1:限定20名、6月27日までにお申込、7月4日までにご入室の方 入学金無料!
特典2:限定20名、7月4日までにお申込の方 モニター授業(4回)無料!

教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/5/25 【プレスリリース】キッザニア初、施設貸切で京進の社員研修 資料 ニュース一覧にもどる
   総合教育サービス業の株式会社京進は、一般企業として初めて、6月1日にキッザニア甲子園で施設貸切型の研修を行います。

 子どもたちの未来を考える教育企業として、キッザニアのホスピタリティと職業・社会体験を通じたキャリア教育の最先端を学び、当社のサービス向上に役立てます。

詳細は添付の資料をご覧ください。
2015/5/19 ネパール地震に対する支援活動   ニュース一覧にもどる
  4月25日にネパールで起きた大地震により被災された方々へ、謹んでお見舞い申し上げますとともに、被災地の一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

京進では、被災地支援のために、グループ各校・教室において、募金活動を行っております。
いただいたお金は赤十字社等を通じて、被災地へ寄付いたします。

被災した方々の力になれるよう、支援の輪を広げてまいりたいと思います。



2015/5/13 【新設校ニュース】4/1(水)個別指導 京進スクール・ワン盛岡駅前教室開校!   ニュース一覧にもどる
 
4月1日(水)岩手県に個別指導 京進スクール・ワン盛岡駅前教室が開校!

京進スクール・ワン盛岡駅前教室
【TEL】019-656-7080
  教室情報はこちら>>

★盛岡駅前教室限定 開校記念キャンペーン(ご好評につき期間を延長して実施中)★
特典1:5月31日までにご入室の方 入学金無料!


教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/5/11 【IR】監査等委員会設置会社への移行に関するお知らせ 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/4/24 【学習塾】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら、学習塾京進の各ブランドでは
各校ならびに本部受付窓口において以下の期間、受付を休業いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。


■京進小中部
4/29(水)〜5/5(火)


■京進高校部
5/2(土)〜5/6(水)


■京進スクール・ワン
5/1(金)〜5/6(水)


■京進ぷれわん
4/29(水)〜5/5(火)


■ユニバーサルキャンパス
5/1(金)〜5/7(木)


※校舎・教室によって日程が異なる場合がございます。

2015/4/24 【お客様相談センター/学習相談ダイヤル】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
  誠に勝手ながら2015年4月29日(水)及び、5月2日(土)〜6日(水)は、
お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付を休業いたします。

期間中にいただいたお問合せにつきましては、5月7日(木)以降、順次ご連絡させていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願いいたします。

【休業期間】2015年4月29日、5月2日〜6日

■京進 お客様相談センター フリーダイヤル 0120‐552‐979
■京進 学習相談ダイヤル フリーダイヤル 0120‐770‐878


2015/4/13 【IR】平成27年5月期第3四半期決算短信 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/4/10 【イベントのご案内】2015年4月29日(祝)京進主催/教育講演会を開催します   ニュース一覧にもどる
2015/3/24 【新設校ニュース】3/24(火)個別指導 京進スクール・ワン若江教室開校!   ニュース一覧にもどる
 
3月24日(火)大阪府に個別指導 京進スクール・ワン若江教室が開校しました。

京進スクール・ワン若江教室
【TEL】06-6730-7077
  教室情報はこちら>>

★若江教室限定 開校記念キャンペーン実施中(ご好評につき4月30日まで延長!)★
特典1:各学年先着5名、4月30日までにお申込の方 入学金無料!
特典2:各学年先着5名、4月30日までにお申込の方 1ヶ月授業料無料!
                                                      ※週2回以上受講される方
                                                      ※週3回以上は差額が必要です。
特典3:各学年先着5名、体験授業2回無料! 4/30申込まで
特典4:4/30までに教室ご来訪の方 文具セットプレゼント ※一人1回まで


教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/3/23 ユニバーサルキャンパス春のご入室キャンペーン実施中!   ニュース一覧にもどる
2015/3/23 【新設校ニュース】ユニバーサルキャンパス池田校3月22日開校しました!   ニュース一覧にもどる
2015/3/20 【イベントのご案内】2015年4月29日(祝)京進主催/関西入試相談会を開催します   ニュース一覧にもどる
 

志望校早期決定のための一大イベント!

京進40周年の今年は規模を拡大して開催します!!

 

毎年恒例の京進主催『関西 入試相談会』を、みやこめっせ京都にて2015年4月29日(水・祝)に開催いたします。

志望校合格の第一条件は、受験校(目標校)の早期決定であり、個性も能力も異なるひとりひとりに本当にふさわしい学校を選ぶことが何より大切です。京進の入試相談会では、近畿を中心に多くの小学校、中学校、高校が集結。各学校の先生と直接対話することで、学校独自のコースや理念、最新の受験形態など、より理解を深め正しい情報を得ていただくことができます。

京進40周年を迎える今年は、規模を拡大して開催。京進にお通いではない一般生の皆様も無料でご招待します!

納得のゆく志望校決定に向けて、皆様のご参加をこころよりお待ちしております。

 

|対象

京進生・一般生・保護者様

※一般生の方は保護者様と同伴での参加をお願いいたします

 

|日時

2015年4月29日(水/祝)11:30〜16:00

 

|会場

みやこめっせ(京都勧業館)

 

|料金

無料

 

|お申込み

事前申込み制

下記お申込みフォームまたはフリーダイヤルよりお申込みください。

 

1.お電話からお申込む場合

フリーダイヤル 0120-430-100

(受付11:00〜19:00 ※日祝除く)

 

2.Webから申し込む場合

Web申込みフォーム

※一般生の方は保護者様同伴でのご参加をお願いいたします

※参加者多数の場合は抽選とさせていただきます

※京進にお通いの方は通塾校・教室へお申込みください

 

 

■入試相談会の詳細はこちら

 


2015/3/10 【新設校ニュース】4/1(水)個別指導 京進スクール・ワン盛岡駅前教室開校!   ニュース一覧にもどる
 
4月1日(水)岩手県に個別指導 京進スクール・ワン盛岡駅前教室が開校!

京進スクール・ワン盛岡駅前教室
【TEL】019-656-7080
  教室情報はこちら>>

★盛岡駅前教室限定 開校記念キャンペーン実施中★
特典1:限定20名、4月30日までにご入室の方 入学金無料!
特典2:限定10名、3月31日までにお申込、4月11日までにご入室の方 1ヶ月授業料無料!
                                                      ※週2回以上受講される方
                                                      ※週3回以上は差額が必要です。


教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/3/4 【オリジナルバッグ制作プロジェクト】応募作品を更新しました!(3月4日)   ニュース一覧にもどる
 
京進では、寄付活動を続けているミャンマーのデフスクールで作られたバッグに、
京進に通塾されている子どもたちがそれぞれの「夢」を描く
『オリジナルバッグ制作プロジェクト』を実施しています。

プロジェクトにご参加いただき、制作された自分だけのオリジナルバッグを
HP上で紹介させていただいております。

今月もご応募いただいた作品を更新しました!ぜひご覧ください。

→オリジナルバッグ作品紹介ページ


→ミャンマーへの支援活動についてはこちら



2015/3/2 【リニューアルニュース】3/1(日)個別指導 京進スクール・ワン上甲子園教室リニューアル開校!   ニュース一覧にもどる
 
3月1日(日)兵庫県に個別指導 京進スクール・ワン上甲子園教室がリニューアル開校しました。

京進スクール・ワン上甲子園教室
【TEL】0798-68-6066
  教室情報はこちら>>

★上甲子園教室限定 リニューアル開校記念キャンペーン実施中★
特典1:各学年先着5名、4月30日までにお申込の方 入学金無料!
特典2:各学年先着5名、4月30日までにお申込の方 追加授業4回分無料!
                                                      ※週2回以上受講される方
特典3:各学年先着5名、4月30日までにお申込の方 教材プレゼント
                                                      ※受講教科につき1冊まで


教室見学・体験授業・資料のお申込み・お問い合わせは、お気軽に教室へお電話ください。
インターネットからのお問合せ・お申込みはこちらから>>


■ 個別指導 京進スクール・ワン トップページ

2015/2/28 【お客様相談センター/学習相談ダイヤル】受付休業のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 

誠に勝手ながら、3/2(月)、3/3(火)の両日、お客様相談センターならびに学習相談ダイヤルの受付窓口を休業とさせていただきます。

期間中にいただきましたお問合せにつきましては、3/4(水)以降順次対応させていただきます。

ご迷惑をおかけしますが、ご了承いただけますようお願い申しあげます。

 

【受付休業期間】

2015年3月2日(月)、3日(火)

 

京進 お客様相談センター/学習相談ダイヤル

 


2015/2/23 京進スクール・ワン高槻教室にて「親子でドリームツリー」イベントを実施いたしました   ニュース一覧にもどる
  2015年2月1日(日)京進スクール・ワン高槻教室では、京進スクールワンに通う生徒様と保護者様を対象にした『親子でドリームツリーイベント』を実施しました。
『ドリームツリー』とは、夢の種を見つけ、それを大きく育てるためのツールです。
将来のなりたい姿・将来の夢をドリームツリーに描き、見える形にすることで、それを叶えようとする力が働きます。
京進のオリジナル学習法『リーチング・メソッド』でも、ドリームツリーを利用して子どもたちの夢実現に向けた指導を行っております。

今回のイベントでは、親子でドリームツリーに夢や目標を描き、描いた夢を自分の言葉で発表してもらいました。 子どもたちが真剣に自分の将来と向き合う姿を見ることは、保護者の方々にとっても貴重な時間であったようです。


<<参加した保護者の方々の声>>
「学校などの授業で夢を掲げる事はあっても叶えるために何をするか等考える事はなかったと思うので、今日は良い時間だったと思います。」
「子どもだけの参加ではなく、親も体験させて頂いて、楽しみながら、取り組ませていただきました。」

<<参加したお子様の声>>
「ダンスをがんばりたいなと思った。」「幼稚園の先生になるように、がんばりたいと思った」

ドリームツリーを作成することで、夢や目標を空想するだけでなく、実現させるための行動を考え始めるきっかけとなったようです。
京進では今後も「学力と人間性の向上」の実現をめざし、各教室にてこうした体験イベントを行ってまいります。


■京進スクール・ワン 高槻教室

■京進スクール・ワン





2015/2/18 京進の小規模保育事業HOPPAを草津市と神戸市に開園します   ニュース一覧にもどる
 

2015年4月に、京進の小規模保育事業HOPPAが滋賀県草津市、兵庫県神戸市に開園いたします。

※入園には各自治体の支給認定申請が必要です。

 

HOPPA草津大路園

草津市大路1丁目15-41ステートミナミ1階

HOPPA草津野村園

草津市野村6丁目11番4号コンフォーレT3 1階

HOPPA草津若竹園

草津市若竹町7番10号ACT21(KB21の区画内) 2階

HOPPA南草津駅前園

草津市南草津2丁目2-4パデシオン南草津駅前1階

HOPPA灘園

神戸市灘区都通2丁目1−26摩耶コート壱番館1階

 

開園についての詳細はHOPPAのHPよりご確認ください →

 

【小規模保育事業についてのお問合せはこちら】

TEL:075-342-5077

 


2015/2/17 2月19日(木)20:00〜KBS京都にて「京都公立高校前期入試速報」を放映!   ニュース一覧にもどる
  ■番組名 : 「京進presents京都公立高校前期入試速報」

■放送局 : KBS京都 

■放送日時:2015年2月19日(木)20:00〜20:55

京都公立高校前期試験が2月16日(月)、17日(火)の2日間にわたり、実施されております。
京進では、独自に蓄積したノウハウにより、今年の京都公立高校入試問題の傾向分析を行い『京進Presents 京都公立高校前期入試速報』にて 経験豊富なトップ講師が解答解説を行います。

この番組では、京進の講師により、入試制度の説明、入試問題の解答解説の他、
京都の人気公立高校の特徴や今後の受験勉強のポイントもいち早くお伝えいたします。
京都地域の方は、ぜひご覧下さい。


2015/2/2 【IR】役員および幹部社員の異動に関するお知らせ 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/1/29 【イベントのご案内】 3/21(土)小学生と保護者様対象 教育講演会   ニュース一覧にもどる
 

洛北高等学校附属中学校・西京高等学校附属中学校

〜公立中高一貫校の目指す教育と合格に向けた学習法を探る〜

 

京進では、2015年3月21日(土)に小学生と保護者様を対象とした教育講演会を開催いたします。

西京高附属中学校の村上校長先生、洛北高附属中学校の柳澤主席副校長先生をお招きして、 各学校でどのような教育が実践されているのか、具体的な取り組みをお話しいただきます。

また、併せて平成27年度入試の結果を踏まえ、合格に必要な学習方法と京進での指導について、 弊社職員よりご説明させていただきます。

洛北高附属中、西京高附属中の受験をお考えの皆さまにとっては、貴重な機会となりますので是非ご参加ください。

お申込み・お問合せは京進の各校舎にて承っております。

お席には限りがございますので、お早めにお申し込みくださいますよう、お願い申し上げます。

 

|日程

2015年3月21日(土・祝) 10:00〜12:30 (09:45開場)

|対象者:

小学生とその保護者様

|会場

キャンパスプラザ京都 4階 第3講義室

|内容

10:00 開会のご挨拶

10:05 京都府立洛北高等学校附属中学校 柳澤主席副校長先生による講演

 (平成27年度入試の振り返りや学校生活について)

11:05 京都市立西京高等学校附属中学校 村上校長先生による講演

 (平成27年度入試の振り返りや学校生活について)

12:00 弊社職員説明

 (入試問題からみる学習指針の提供)

12:30 終了

 

|お申込み

お近くの京進各校舎へ直接お申込みください。

詳細についてもお気軽にお問合せください。

 

お近くの校舎をさがす


2015/1/28 第4回数学解法コンテストの受賞者5名が決定しました!   ニュース一覧にもどる
2015/1/23 TOPΣ京進の英語講座に『The Japan Times』が全面協力!   ニュース一覧にもどる
 

京進高校部では、2015年度TOPΣ京進の「ST東大・国公立医学部英語」「SZ東大・京大英語」などで、日本を代表する英字新聞 『The Japan Times』の協力により、「The Japan Times ST」を教材として使用できることになりました。


多数の国公立大学や私立大学の入試問題に採用されている英字新聞を教材に使用することにより、社会で求められる「グローバルでリアル」な英語学習ができるではなく、大学受験対策としてもさらに有効な学習ができるようになります。

 

 

詳細はお近くのTOPΣ京進各校舎まで →

■京進高校部


2015/1/16 次世代認定マーク(くるみん)取得のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 

京進は、労働局長認定の次世代認定マーク(通称:くるみん)を取得いたしました。 取得日:2014年12月25日

男女問わず、子育て参加できるよう所定外労働の削減や育児サポート休暇(有給休暇推奨日)を設け、有給休暇の取得推進に取り組んでいます。

 

http://www.kyoshin.co.jp/company/company_environment.html

 


2015/1/15 洛南高校が京進の2015年度特訓講座「数学・算数問題」に作成協力!   ニュース一覧にもどる
 
洛南高校の数学現役教諭に、京進の特訓講座で使用する問題を作成していただけることになりました。

中学受験算数、高校受験数学、難関大学理系数学、文系数学対策で使用する特訓では、洛南高校の現役教諭作問による新作オリジナル問題が出題されます。

京進の特訓講座(日曜特訓など)では、過去問題だけではなく、このような新作問題に挑戦することができるので、大変良質な学習をすることができます。


まずは、お気軽にお近くの校舎までお問合せください。

お近くの校舎はコチラから検索>>


■京進 中学部
■京進 小学部


2015/1/9 平成27年5月期第2四半期決算短信 資料 ニュース一覧にもどる
 
2015/1/9 清華・京進発展フォーラムのご案内   ニュース一覧にもどる
 

当社は、中国の名門大学、清華大学と共同で、今後10年間に渡り、日中文化・教育及び経済の友好交流を目的としたフォーラムを設立しました。

清華大学は、1911年に創立された中国で最も著名な大学の一つで、胡錦涛氏、習近平氏などの政治家、学者、専門家など多くの優れた人材を輩出している総合大学です。

フォーラムでは、日本からは日本文化精神のリーダー千玄室氏、文化勲章受賞者の中西進氏、アジア国際関係研究の権威である濱本良一氏、「少女マンガの女王」竹宮惠子氏や「カワイイ大使」櫻井孝昌氏が参加し、東アジアが育んできた文化と現代社会について、日中の交流を深めるべく討議を進めてまいります。

 

 

第1回フォーラム  2015年1月27日(火)28日(水) in北京
『東アジア文化伝統と現代社会』

 

| 2015年1月28日(水) 清華大学中央本館講義堂

「東アジア文化伝統と現代社会」

日本と中国は共通する儒教文化圏に属しています。現代における両国の儒教文化を専門家が解説し、今後の日本と中国両国の文化・教育・経済交流に関してディスカッションを行います。

<日本側ゲスト>

・千玄室 氏(茶道裏千家第15代家元、国連親善大使)

・中西進 氏(文化勲章受賞者、京都芸術大学名誉教授)

・濱本良一 氏(国際教養大学教授)

 

| 2015年1月27日(火) 清華大学中央本館講義

「東アジア文化伝統と現代社会 〜マンガ・アニメ産業国際フォーラム〜」

中国側ゲストとともに、“少女マンガの女王”とも言われる竹宮恵子氏、外務省アニメ文化外交特認大使“かわいい”文化の提唱者櫻井孝昌氏がトークセッションを行い、日中間の文化創意産業における協力と発展促進を討議します。

<日本側ゲスト>

・竹宮恵子氏(京都精華大学学長、マンガ家)

・櫻井孝昌氏(プロデューサー、作家、デジタルハリウッド大学/大学院特認教授)

 

フォーラムの詳細はこちらから

 

【フォーラムに関するお問合せ】

株式会社京進 075-365-1500(代表) 受付/10:00〜18:00(日祝除く)

 


2015/1/8 【中学部/高校部/スクール・ワン】大学講義体感フェスタ(医療特集)   ニュース一覧にもどる
2015/1/8 「異文化体験をしよう!!京進交流会」京進高校部と京進ランゲージアカデミーの異文化交流イベントを実施しました   ニュース一覧にもどる
 
2015年1月6日(火)TOPΣ京進 京都駅前校を会場に、京進高校部に通う1年、2年生と、京進ランゲージアカデミーに通う留学生との異文化交流を目的としたイベント「異文化体験をしよう!!京進交流会」を実施いたしました。
世界8か国の学生が参加した今回のイベントは、TOPΣ京進と京進ランゲージアカデミーが初めて共同で行うイベントです。異国の料理を味わったり、各国の歌を聴き、英語や日本語でコミュニケーションを図りました。


異国の料理体験では、インドネシアの学生が作ったスープや日本の漬物、おじや、卵焼きなどが高校部の先生によって用意され、美味しく食べながらそれぞれの食について紹介しました。
行ってみたい国について、将来の夢など希望溢れる対話の華が咲き、インドネシア語と英語で歌が披露されるなど充実した時間を楽しんでいるうちに、はじめは少し照れていた日本の生徒も最後には自分たちから「一緒に写真をとろう!」と声をかけるほどになっていました。


<<参加した留学生の声>>
「日本語を話すことはすごく勉強になっていい」「もしまたこのような機会があれば絶対にまた参加したい」

<<参加した日本人生徒の声>>
「普段話すことのない国の人と友達になれて嬉しかったです」「とても楽しくて海外に行きたくなりました」

普段学んでいる英語や日本語を使って交流できた経験は、お互い学習意欲の向上につながったようです。
京進では「国際社会で活躍できる人の育成」という理念に基づき、、今後もこうした体験イベントに取り組んでまいります。


TOPΣ京進 京都駅前校

京進ランゲージアカデミー 京都駅前校





2015/1/5 『京進ランゲージアカデミー ヤンゴン校』設立のお知らせ   ニュース一覧にもどる
 

 

この度京進では、ミャンマーのヤンゴンに法人様向けプログラムを設けた日本語学校『京進ランゲージアカデミー ヤンゴン校(Kyoshin Jetc Language Academy for corporations)』を設立しました。

学習塾京進をはじめとする教育事業で培ったノウハウをもとに、ミャンマーにおいても世界の架け橋となる優秀な人材の育成と日系企業の支援を目指してまいります。

 

ヤンゴン校では、現地職員に対する日本語教育をはじめ、ビジネスマナーやコミュニケーションなど各企業様の抱える課題解決に向けてご要望に応じたプログラムを作成しご提供いたします。

また、現地には日本人カウンセラーが常駐しており、万全のフォロー体制を整えておりますのでお気軽に何でもご相談ください。

 

京進ランゲージアカデミー ヤンゴン校へのお問合せはこちらから

 


Copyright © 2001 KYOSHIN Co., Ltd. All rights reserved.